お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    人に寿命や老いというものがある以上、やめた方がいいです。

    現実的に考えてあなたが40歳の時相手は70歳。50歳の時は80歳。60歳の時は90歳。

    平均寿命から考えると早ければ50歳くらいの時に一人になってしまいます。そこからの人生どうするのでしょうか?

    早ければと言いますが、私の周囲ではもっと早く亡くなってる人もいるので、下手するともっと早い年齢で一人になる可能性もあります。

    また亡くならなくても介護をしなければいけなくなります。早い段階・・50歳あたりで介護人生に入る可能性ありますが、覚悟はありますか?

    周囲の人間が年の差婚に反対するのは、単なるうわべだけの理由ではないということを理解してください。

    また年の差は最初はよくても、老い方に差があるため、だんだんと相手が頑固になりそれが苦痛になることが多いと言います。話題も最初はよくても、同世代の話はできないので限られてきてしまうのでそこも不満になると言います。

    ご自分でも迷っているならやめた方がいいです。そんな最初から迷っているなら、のちのちもっと大きな苦痛になって人生棒に振ってしまいます。

    私は基本的にお互いが好きなら反対はしない派ですが、さすがにその年齢差は大反対です

    まだ年齢若いのですから、もっとちゃんと考えて別の人を探した方がいいです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ