匿名希望さん 女性 55歳
また「見せかけの割り勘男」ですか。
それは《割り勘》ではなく《たかり》といいます。
相手より余分に食べているのに《きっちりと半額》払わせるなんて《ずるい》の一言に尽きますよ。
《シビア》はありません。《ずるい》だけです。
「結婚して食費全部を妻が払う」なんて聞いたことありません!!
彼は結婚というのを何と思っているのでしょう?
結婚すればそれ相応の負担(精神的・経済的)は当然なのに、今の彼の考えは『金銭的な得だけ(自分の負担はしたくない)』考えているように思えます。
だって結婚によって彼は食費を払わずに済むのですから。今までより《楽・得》な生活ができるわけです。その分趣味等に費やせますからね。
それができないなら「貯金で払え」とは何事ですか!?
結婚前の貯金は夫婦の財産ではありません!そんなもの当てにするなんて、なんてセコイ男でしょう。彼に貯金はないのでしょうか?自分の財産は確保して相手の財布を当てにするなんて《ケチでずるい》。
どの回答者も答えていますよ。
「やめなさい」と。それでもいいのならば「絶対に金銭的に苦労しますよ」と言いたいです。