お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    趣味の内容によりますね。
    旅行や車など1回1回にある程度のまとまった金額が必要なものが多くあれば敬遠されるかもしれませんね。

    でも補足説明として、きちんと貯金に回す分を毎月決めていることや、結婚したら家庭を優先する、などの文言があれば分かってもらえるのでは?

    要は収入とのバランスですし、結婚後の生活〜育児や老後の資金など〜も考えていることが分かればさほど問題ではないと思いますが。


    その女性は過去に何か多趣味の男性との苦い思い出があるか?もしくは倹約を美徳とする人なのか?ですかね。

    30代前半の男性ならばお相手女性はこれから出産や育児を考えている人が多いでしょうから、生活費や教育費にきちんとお金が回るのか心配される方も多いかもしれませんね。

    もっと年代が上がれば、今度は老後資金も計算に入ってきますし。

  • タロウさんからのお礼

    匿名希望さま

    この度は貴重な回答ありがとう御座いました。

    具体的な解決案まで提案していただき助かります。
    趣味の押し付けにならない補足説明は大事ですよね。
    現在のプロフだと単純に補足説明を加えた場合、
    読む気力が無くなってしまう行数になりそうなので、
    全体的に整理して、安心させる補足説明を加えます。

    婚活を始める際に旅行は成婚まで禁止と決めました。
    婚活にお金も時間も重点を置きたいと思いましたし、
    次の旅行は婚前or新婚旅行でお相手と行きたいからです。

    一応、20歳から生活費、結婚・出産用、住宅用で、
    3つの口座を作り(給与は生活費口座に振り込み)、
    毎月“?万円”ずつに分けて貯蓄をして13年になります。
    ※?万円:数字は生々しいので控えます

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ