匿名希望さん 女性 41歳
過去に、一回り年上、成人した3人の子持ち、会社経営年収2000万の男性からアプローチがありました。
年齢もさることながら、子持ちは一切希望していませんでしたのでお断りしました。
子供アリの人を望まない理由は、いきなり妻と母親にはなれる器がないことと将来の相続です。
実の親子でさえもめる時はもめるのですから、他人なら尚更かと。収入があってもなくても、できるだけ将来の火種は少ない人がいいと思っています。
未経験者 参考程度
匿名希望さん 女性 41歳
過去に、一回り年上、成人した3人の子持ち、会社経営年収2000万の男性からアプローチがありました。
年齢もさることながら、子持ちは一切希望していませんでしたのでお断りしました。
子供アリの人を望まない理由は、いきなり妻と母親にはなれる器がないことと将来の相続です。
実の親子でさえもめる時はもめるのですから、他人なら尚更かと。収入があってもなくても、できるだけ将来の火種は少ない人がいいと思っています。
ちりこさんからのお礼
将来の相続問題を考えたら、やはり子供なしの男性の方が良いですよね。。。
妻は半分、あと半分は子供で分割なので人数は関係ないと思いましたが、やはり何かと揉めるのでしょうね。
だいたい結婚に辿り着くまでに、子供達に籍は入れないで!と言われそうな気もします。
財産があればある程子供が反対しそうです。
ありがとうございました。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。