匿名希望さん 女性 48歳
疲れたら登録はしておいても一時休止ですね(^^;)
疲労の中で出会っても事務的に対応してしまって、
せっかくの出会いを逃してしまいます。
私は20代で一度目結婚しましたが、
再婚活の中で、あの出会いは奇跡に近いものだったかも?と思えます。容姿も人格も年収も常識も学歴も当時は当たり前と感じていましたが、ごく一部の上層の人だったんだなと世間の男性を改めて見て自覚しました。
やはりそこそこの人、容姿の人は一度は適齢期に結婚したり、いつも異性の影があったり、コミュ力が高かったり、思いやりがあったりして感じが良いです。
その逆な人が婚活で残ってる場合がとても多い。
一緒に居て楽しくない、イライラする人が多いんです。
なぜその場だけでも気遣って楽しく過ごせないんだろう?
そんなコミュ力・服装、容姿の低さが難ありだったりすることを何度も経験してます。
ただキツイこと言いますが、男女は似たレベルで惹かれあうそうなので(美女と野獣は野獣の経済力でバランスを取ってる)、男女共に何年経っても出会いがない!!と嘆いてる場合は、高望みしてないか、過去、ちゃんと恋愛できてるか、容姿、会話、他人に気遣いできる能力はどれだけあるか、を再確認して作戦練り直しするのも方法です。
ネットはお手軽婚活ですが、無職の人だって登録できるなんでもありの場なので若い人にはあまりおすすめできませんね。
せめて最初から容姿、会話で判断できるパーティーや知人の紹介、相談所メインで活動された方が効率が良く、病むことも少なめで良いかと思います。
ただしちゃんと身元の判断はクリアできてから仲良くなって欲しいです。