匿名希望さん 女性 47歳
私の場合は名字が珍しいので、お会いしたときに伝えますが、メッセージのやりとりのみでは伝えていないです。お会いもしていないので、下の名前はひらがなで伝えました。お会いした方で気が合った方には漢字での下の名前を伝えました。
最初にお茶をしてフィーリングを確かめて、2回目に会うときに名字や下の名前を伝えます。
メッセージのやりとりで下の名前を聞いた方がいましたが、平仮名(ひらがな)で伝えました。
フィーリングが合い、2回目にお会いしたときに、ネットなので平仮名で伝えてすみませんと、漢字で書いた身分証明証を提示します。
質問者様の気持ちも分かります。
お会いしていない相手に名字や名前を聞かれても、警戒するのは当然です。
私はお会いするまで、ハンドルネームでいいと思うのですが、男性側も一度お会いして2回目のときに本名や名前を言ってくれました。
ネットのメッセージのやりとりで下の名前を聞いてくる男性は多いです。親しくなりたいとい気持ちでしょう。
その男性の気持ちもわかりますので、ひらがなで伝えました。
質問者様も下の名前がめずらしいのであれば平仮名でお伝えするなど
そしてすぐ名前を聞いてくる男性、私はお会いするときに下の名前は伝えますと伝えますと理解してくれなかった男性はお断りしています。
メッセージのやり取りの段階で下の名前を言わないから..と言う男性は心が狭いと思います(お会いして2回目に伝えない場合、そう言われても当然だと思いますが)
そんな男性を気にしないで、質問者様の気持ちに立った広い心の男性と出会えるように祈っています。
お互いにそんな男性に出会えるように頑張りましょう!