お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    ゆきなさんは文面から過去に婚歴はあるなしにかかわらず、ご自身のお子さんはいらっしゃらないと思われます。

    私はつい最近こちらの相談コーナーで似たような題名で投稿させて頂きました。
    子供がいる男性、ましてや同居となると、なかなか難しいものがあると思われます。

    そのお嬢さんの精神年齢にも依りますが、もし将来自分の父親が独身で年老いた時、自分が世話しなければならない事に気付いているなら、父親に積極的に再婚を勧めるだろうし、むしろゆきなさんの存在に感謝なさると思いますが、まだそこまでの将来設計もなく、ファザコンの場合は疎まれる事もあると思います。

    ゆきなさんは結婚をお急ぎですか?
    急がないぐらいの余裕があれば、待てばチャンスはあると思いますが、急ぎなら結婚出来るか否かはお嬢さんの気持ち次第になると思います。
    年頃の娘さんと新婚夫婦が一つ屋根の下に住むのも難しいと思われます。

    どうしても子供が巣立つ前の方とのご縁は子供優先になるので、ゆきなさんが何らかの事情で結婚を急ぐのであれば、彼は様子見で無理そうなら他を探されて行く方が宜しいかと思います。

    今一度、よく彼と話し合われて、ご自身の幸せを追求して行って下さいね。

  • ゆきなさんからのお礼

    御助言ありがとうございますm(_ _)m

    私は離婚歴があり、子供はいません。

    彼と私との子供の話になった時、彼は45で、これからとなると逆算して13歳で彼が定年を迎えるとなると現実的には厳しいよね。と言っていました。

    私も41ですので、子供を持てなかったのもそれもまた自分のじんせいとの思いでおりましたので、彼との子供に執着はしておりません。

    私は41なので急いでいないのですが、私でなくとも彼自身が焦っており、1年以内には決めたいと言っています。

    なので、逆に私が女心として上記に記してくださったような事を彼に伝えると、納得していました。

    私も彼のようなおとうさんだったら自慢しちゃうなって思うような素敵な人です。

    だから、彼も彼に育てられたお嬢さんも大切にしたいと思いますが…。

    ありがとうございますm(_ _)m

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ