何度もすみません。さん 女性 40歳
メール交換だけで 会うより、電話してからの方が良いかとは思うのですが
私もたまにですが、他の方も言われていますが
電話で話しても分からない人がいます。
特に口が上手くて、女慣れしている方はその傾向がありますね。
その辺りは 経験で分かるようになるしかないですが
それだと分かりづらいのですが
口が上手くて、チャライ男は会ってもないのに べた褒め
すぐに早く会いたがる(メール交換1日目でなど)
それで電話で話しても さほど悪くないと思ったら
会うのを焦らして、チャラ男の多くは 焦らされると
他に行くので、去るようでしたら、見極めもできるかなと思います。
あとは 人柄も良く、本来は気が合うのに
男性の方が口べたの方の場合も 電話で話すとファーストインプレッションが
悪く感じる事もありますね。
これも経験で、口下手でも 自分と合う合わないは分かるようになりますが
そうじゃないと 分かりづらいので、こういった場合も
電話だけで 決めずに 会った方が良いかと思いますが
何度も電話で話せば 会わなくても分かるかと思います。
人それぞれ やり方など違うので
こうじゃないと ダメ と決めず、その時その時の感覚で
決めればよいかと思います。
私の場合は 最初から 電話で話したい方で、
話してから会っていましたが
それだと 逆に思いこみが強くなると思い
電話せず、会った事も何度かあるのですが、
結局 電話してからの方が良かったので、そのスタンスとなっています。
あと 私の場合は リアルな出会いだと
目からの印象が強く、外見で見てしまい自分に合わない人と
付き合う事が多かったのですが
電話だと外見ではなく、声や話し方などの雰囲気からなので
その方が、目からの情報が除外され、その人となりが分かりやすかったのもあります。
長々失礼しました。
少しでも参考になればと思い書きました。