お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  52歳

    ご質問者さまの考えとは違う私は、非常識者なのかもしれませんが、そのような者の考えとして書かせていただきますね。
    差し支えなければ、ご一読ください。

    私もiPhoneを使用しています。
    私は、あまり親しくない人と、正直に申し上げて、iMessageは使いたくないです。
    iMessageはとても便利ですが、お相手が同じiPhoneであることと、AppleIDまたはお互いの電話番号をお知らせしないと使えません。

    友人や仕事関係でお互いの連絡先の交換をした方とは、自動的に連絡先アプリにiMessageやFaceTimeの表示が出るので、Eメールアドレスまで伺っていないけれどメッセージを残しておきたい時、電話番号からのSMS/MMSやiMessageを使って連絡をする機会を取っています。

    私も先日までLINEに否定的でしたが、むしろ都合が良いのでは?と考えが変わりました。
    LINEは、ID検索やフルフル、QRコードなど詳しい個人情報なくやり取りができますので、ご縁がなかった場合は特に都合が良いです。
    また、スタンプを使用することで親しみを表現できますね。
    データで音声通話やビデオ通話をする利便さもあります。

    LINEにもプライバシー管理設定がありますので、こちらが登録許可しなければ自動的に友だちにはなりません。

    これまでカケホプランに入る必要がなかったので入っていませんでしたが、このようなサイトに登録する場合、カケホプランに入るべきですね、参考になりました。
    ガラケーだったりスマホだったり、携帯事情は人それぞれだと思っていました。

    お相手が通話料をケチってLINEで話そうと言って来たら、こちらから電話しますよと言ってあげてください。
    おそらくその女性は、機器に詳しくなかったのだと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    通話料を話す前に、お断りが来ました。

    Lineを使えない理由も伝えたんですけどね。
    残念です。
    しかし、アラフォーもアラフィフも最近はLineばかり言って来ますね。
    5人とやりとりしていましたけど、3人がLineの話が出て、残りの2人はそこまで行っていません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ