表現って難しいっス…さん 男性 45歳
己(自分)を信ずるという事が『自信』なんだろうけど一歩間違えると、自信過剰とか、或いは自意識過剰な方向で捉えられてしまいますよネ…だから、アピールしたくてたまらない人は、そこに表現として、客観性や具体性を付加させる事で、信憑性を得ようとする訳ですョ!言論は自由なんだろうけど、てめぇーで言ってろ!って感じになりますよ…ミーハーはミーハーに魅かれる事が多いから自然淘汰されるまで集い合うのでしょう…。エビデンスが有る…つまり明らかに公的に証明された免許・資格といった事柄は、個の自信とは無関係に読んだ側も普通に納得し認識しますが、「自信」表現に対する印象は、日本固有の文化でしょうか、男女問わずやはり謙虚で薄味の方が好ましいように思います。