お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    お返事すらしないスルー、お断り定型文、自分の言葉で返信...色々出来るなかでちゃんとメッセージを書いて返される質問者さまは誠実な方なんだと思います。
    ひどい対応ではなかったと思います。
    理由も特に相手の人格を否定しているわけでもないし。

    理由をきいて、改善にいかそうという前向きな方もいますけど、逆ギレなさる方も一定数いるのが残念なところで、これは女性にもいるみたいですね(^-^;

    ある婚活指南ではお断りする理由はあまり詳しく触れないほうがよい、とありました。
    理由は相手が変な執着をしてしまうことがあるから。
    少し今回とは違いますが...もし今後も謝意は伝えたいけど...という場合はごあいさつにとどめてダメだし(今回のケースは単に条件の不一致だと思いますけどね、理由。別居でも結婚を考えたい魅力ある方に見えたのでしょう、先方からは)は触れないようにすればまだ不要な思いを受けることは少なくなるんじゃないかな?と思います。

    婚活でお互いが共闘できる仲間になりうるような相手だと意見を交わすことも有効だとおもいますけれど。

    私も長くやり取りした方には自分の言葉でお返事することが多いのですが(初見で合わない場合は定型で返しています)、相手の言葉に返してケンカ状態になったことがありました(^-^;
    そうなると泥沼なので、少なくとも何か言われても合わなかったんだなー、と再認識する程度でいいと思います。
    つらくなったらお断りも使いながら、頑張っていきましょう!

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答くださり、ありがとうございます。

    優しいお心遣いに、落ち込んでいた気持ちが癒されました、本当にありがとうございます。
    ごめんなさい返信を利用すると、1月ほどお相手の方からの返信をブロックする仕組みのようで、敬遠しておりました。しかし使うことでお互い不快な気持ちにならないなら、これからは活用させていただこうと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ