お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    あなたの価値観だと、彼氏や夫は、デート代から生活一切をだしてくれる男性じゃないと満足できないということでしょうかね?
    そういう男性を探したほうがいいと思います。

    >私と、一緒に住みたいと言うのですが、私は毎日長時間労働で12時間以上は働いてます。 仕事を続けながら一緒に住んでと言います。

    >演劇誘って、お弁当も用意したのに、帰りの電車代も払ってもらえませんでした。

    質問者さんは、正社員で収入も男性並みにあるのでしょうか?
    そうすると、男性から見ると「対等」になってしまいますね。
    これから夫婦になっても年金生活では、老後は60−80歳までに7000万は必要だと言われてるので稼いで欲しいのだと思いますね。

    お弁当の用意はあなたの好意なので別としても、「帰りの電車代も払ってもらえない〜」というのは初めて聞きました、その感覚はおかしいですよ(苦笑^^;)

    私は都内在住ですが、相手が都心エリアを指定して会うときは、往復で1000円以上はかかりますが、そこまで気にしたことはありませんよ(デート代は相手が年上なので、だしてくれてますが)

    その男性と話し合いをしました??^^;
    「私も12時間以上の重労働なので家事は分担、できないなら無理です。または私が生活費は貰いながらお小遣い稼ぎのパート主婦で良いなら、家事はほぼしますよ」
    と言ってみたらいいと思います。

    専業主婦を希望なら、質問者さんの年齢からして子供は難しいでしょうし、子連れの男性のほうが私はいいと思いますね。
    小さい子ならなつくし、子供の面倒も見るのですからほぼ専業主婦またはパート主婦程度になると思います。

    私の友人で、高校卒業してすぐ19歳で子連れの男性と結婚した人がいますが、「育児も家事も楽しいよ〜、幼稚園のお弁当を作ってるの!^^/」と言ってました。

    子供を作れる年齢から遠いので、、ただ養うだけの妻は、今の独身の男性から見ると、お金がかかるだけなんですよ。
    収入がなければ不要だと思われてしまいがちなので、そこは質問者さんが「結婚相手」をよく吟味することですね。

    知り合いに独身の初婚の女性50歳で、死別の50歳後半の男性と結婚した方がいます。子供はいませんでしたけど、専業主婦で良いエリアのマンションに住んでる方もいますよ。
    趣味で知り合ったみたいですけど。
    商社で役職までついて優秀な女性でしたけど、キャリアは捨てて専業主婦です。

    結婚相手には「運」もありますよね。
    ただ交通費に関しては、あまり執着しないほうがいいです。。
    自分の住まいのちかくで食事をするとか、交通費がかからないようにして行けば良いです。

    なんだか気をつかっているところを見ると、年下の男性だったのでしょうか?

    話し合いは充分にされてから復縁するなり、きっぱり別れるなりで、頑張ってください^^

  • みやさんからのお礼

    ありがとうございます。
    私、パートで子供がいてます。
    その苦しい中で、演劇4500円と、食べ物、飲み物用意して、ありがとうも言われず、その後、泊まりに行き、宿泊したとこのメニューが冷凍で高いからと、トースト食べたんです。
    なんか、がっかりしたんです。
    私のわがままでしょうか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ