匿名希望さん 女性 40歳
以前 登録していた時に
私も日記で
自分の考え 価値観を結構 長文で書いたら
相談者様と 同じような
批判的なメールや でも気になると言った
人をバカにしてるような そういうメールが時々 届きました。
なので、嫌なお気持ち すごく分かります。
私はそう言う事があると 更に日記で愚痴り
愚痴った日記を読んだ男性が、また 嫌味なメールをしてきて
疲れて、退会しました。
自分の事ばかりですみません。
再登録してからは あまり自分の強い価値観 考えは書いていません。
愚痴も書いていません。
だからなのか、嫌なメールはほとんど来ません。
相談者様の書かれている事が どのような事なのか
分からないのですが
プロフィールに 自分の人生観をあまりに押し出して書くと
それを読んだ男性が 足元を見てきたり
意地悪な男性も中にはいるので
そういうメールをしてくる人もいます。
色々な人がいるので
自分の人生観的な事は メールである程度信用できてから
お話しするのが良いと思います。
プロフや 日記に あまり強い価値観を押し出さず
人に寄っては 読むだけで イライラする人とかもいるので
特に 男尊女卑的な考えがある男性はそういう傾向がありますね。
なので、自分の大切な思いや 大切にしている事も
たやすく 書くのではなく 信用で来た人だけにしましょう。