匿名希望さん 男性 33歳
お相手を傷つけまいとフェードアウトをする方が居ますが、心理的には自分が負い目を受けたくない、逃避願望からくるもので、単なる言い訳にしかなりません。
どんな選択をされるかは自由です。どんな対応をしてもお互いにダメージ0で済むなんて有りません。お互いが次に行きやすい断り方が、大人としてスマートかなと思います。
自然消滅(フェードアウト)よりは、何も言わなくてよいので、拒否機能を使ってくれた方がキッパリ別れられます。その点で質問者さまのLINEブロック対応は適切です。
相手男性も諦めてサイト上で拒否機能を利用したと思います(拒否された相手は退会表示になるため)。質問者さまもお気に入りなど全て消して次に向けて前進してください。
唯一の注意点は、LINE交換の際にLINE_IDを公開したなら、相手男性が名簿業者だった場合に、各社に売り買いされることです。プロフで質問者さまの条件(年齢、容姿、趣味)は全て分かっていますから、条件に合う広告がジャンジャン入ってきたら要注意です。その時はID変更などの対応をしてください。