お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • くろのすけさん  男性  32歳

    ひとくちに「共働き希望」と言っても、その理由の解釈の仕方は1通りではないですよね?
    なので「共働き希望」になってる理由を、収入の多い少ないだけで納得してしまうのは早合点だと思いますよ。

    フルタイムで働きながら家事や子育てもするという生活を送るのは、確かにほぼ無理に近いですね。
    でもそれは、それらを夫婦どちらか一方だけでやる場合の話です。必ずしも「男(女)だけで全部やってください」という意味ではないと思います。

    男って家事やらないよねというのも、やはり貴女の偏見だと思いますよ。

    結局のところ、実際に相手とじっくり話したり付き合ったりしないと、真意って分からないと思います。
    プロフィールはあくまでプロフィールですし、サイトなんてきっかけに過ぎないじゃないですか。
    なので、もっと相手とじっくり話したり付き合ったりされてみてはいかがですか?

    …と、個人的には思います。
    参考までに。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます
    わたしとしては男女の役割ははっきりしてた方が良いと思っています。
    考えが古いと言われれば、頷くしかありません
    ありがとうございました

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ