匿名希望さん 女性 32歳
こんばんは。
お悩み、拝見しました。
ツラいというか寂しいですよね。
仕事が忙しいと言ってるのにもっとやり取りしたいなんて言いづらいですよね。
バタバタしてると言われたら『体に気を付けて頑張ってください。落ち着いたらまた連絡してくださいね』というような事しか言えないですよね。
私も以前、同じような事があったのでお気持ちすごく分かるような気がします。
私はその方とはご縁がなかったと思って諦めました。
1日のうち、1通のメールを送ることさえ出来ないなんて事があるのかと疑問に思いましたし、お付き合いされているならまだ分かりますがまだお会いしたこともなく、婚活サイトという場所で縁あってメールのやり取りを始めて、これからどうなるか‥という大事なときにメールする時間すら割けないなんて、お付き合いが始まったら尚更『仕事が‥』と言われて放置されそうだと思ったからです。
『仕事が‥』と言っているお相手に『それなら次の人を探します』というのは理解がない女と思われそうで我慢してしまいがちですが、その仕事がいつ落ち着くのかも分からず、ずーっと待たされるぴあさんの気持ちも考えられないお相手なら私は次へ行くというか、別の方と同時進行でいいと思います。
あくまで、私の意見ですのでぴあさんがそのお相手のことを『それでも待つ価値がある!』と思われるのならば待つべきだと思います。
当たり前の事ですが最後に決めるのはぴあさんです。
どうか、自分の気持ちに正直に後悔されませんように願ってます。