お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    20代のとき・・・ここは、いいよと全額払ってくれました。
    →笑顔で、ご馳走さましました。

    30代のとき・・・人により、3回に1回、会計をお願いと、言われました。→1名

    お財布をだすと、じゃあ1000円は、2名いました。

    年齢が若いと、あまりお金がないと思っています。学生や、働きはじめの女性には、相手が払ってくれます。

    19才位のとき、昔の男友達に払うよと財布を持ちいうと、じゃあ3分の1だけ、お願いしていいかな?と、言われ、15000円のうちの 5000円払ったことがあります。

    財布を持ち払うよ。と自主的に希望をすれば、じゃあ1000円の答えは、よくあることです。

    半額よりは、ましです。

    どうもありがとうございます。ごちそうさまでした。笑顔でいえればよいです。

    おそらく、社会人をし、収入があるとお相手は、思っていたので、少しは大丈夫か。学生さんじゃないから。と判断されてしまったかもしれません。

    今回のことで、がっかりされるのは、驚くことではなく、一部負担は、よくあります。

    結婚前までじゃないですか。結婚したら、財布は、ひとつですから。

    1000円のことで、良縁を逃さないように、質問者さんにとって、なにがたいせつなのかを、見極めていくとよいでしょう。

    優しくおごってくれたから、つき合おう、好きになろう、結婚しよう。それが、ひとつのきっかけになるかもしれませんよ。

    男気ある、ここは、僕が払う。(お金のことは、○○は、心配しなくていいよ。結婚までは、全額払うから。)という男を見つけたほうが、あなたのしあわせの近道です。その結果、安心した暮らしが、約束されます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    一応、癪ですが1000円を渡しながら『ご馳走さまです!』と彼に言いました(笑)
    ちなみに今回は割り勘だけでお断りを決めたわけではなく、色んな理由があります。
    あまり晒すのも可哀想なので言いませんが、一緒にいて退屈だったことや彼の性格・言動とか根本の理由が前提にあり、もしスマートにご馳走してくだされば、もうちょっと彼に会ってみて知ってみようかと思っていましたが、もうお断りでいいかなって思いました。
    もちろん、一緒にいて楽しかくて魅力的な方であれば1000円でお断りということはなかったです。
    ただ、私は男気がある方が好きなので、お会計の相談をした時にここは、僕が払う。と言ってくださるような方と出会えたらいいなぁと思います。
    ご回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ