匿名希望さん 男性 43歳
ご馳走するつもりは確実あったように思えます。
先にお会計を済ませてるのですし、
あなたが払おうとしても「いいよ」と
言ってるのですし。
そして、
彼はいらないですと言ってるのに
あなたは払うと言ったので
彼はあなたの払いたいという気持ちを
受け取っただけに思えます。
そして人は自分のためより
他人のためにお金を使いたがるものです。
心理学では承認欲求と言われてます。
自分のためのお金(今回の場合は倹約)と
他人のためのお金は
そもそも一緒の物差しに乗ってないと
思った方が良さそうです。
倹約してるのは
大事なことのために使いたくて、
それが今回だったのではないでしょうか。
ちなみに
先に会計を済ませてくれてる
という彼の支払い方法は
女性が理想とする支払いの形だと思います。
100点じゃないでしょうか。