お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  56歳

    なんか・・・考えすぎというか・・
    あなたの方こそみみっちい感じがします。

    ランチですよね?だから彼にとってはどっちでも良い金額
    だったのしょう。1000円前後の金額なら後輩にも奢る金額です。
    それを恩着せがましく「奢った」と考えているわけでもなく、
    あなたが言うから貰ったのでしょう。
    彼の会話の部分は至って普通の流れに感じます。
    逆に1000円前後のランチを奢ってもらって嬉しいですか?

    また、奢ってもらうのが当たり前という感覚もおかしいです。
    初回はまだ対等ですから、割り勘でも良いのではないかと
    思います。次も会うかどうかわかりませんし。

    彼の経済観念は良いと思いますよ。
    通信に無頓着にお金を支払っていて、年中金欠の若い人も
    いますが、結婚するとしたら、どちらが良いか・・
    彼はあなたにランチを奢るくらいは問題ないけど、
    自分の無駄な通信費は節約しているという人なのでしょう。

    でも、そういった事は人に聞いて判る話ではないので
    あなたが合わないと思うならお断りしたら良いかと思います。
    価値観が違う人なのかもしれません。

  • 匿名希望さんからのお礼

    彼はリードしたい方(彼が言ってました)で、ああしましょう。こうしましょう。と決めたがる方でした。
    私が1番、イヤだなって思ったのは、彼に全て支払いたいという方と半分ずつ出して欲しいって方がいますが、どちらが良いですか?と聞いた時に『え?そんなことどっちでもいいよ。そんなこと気にする人いるんだね。』と言われたことでした。
    私が相談するといつもこうしましょう。と決めてくれるくせに、こういう時だけ、『どっちでもいい』っていって女性に決めさせるんだなぁって。
    ご馳走する気持ちがあるならリードして『今日は払いましょう』と言ってくれればいいのにと思って。
    金額の問題ではなく、初めてのデートくらい男性が支払うのはマナーではないですか?
    ご馳走してもらって当然とは思っていないですが、初回くらいは気持ちよく支払いをして欲しかったです。
    また自分に対してだけの倹約であれば良いのですが、もし結婚した時に、彼は主導権を握りたいタイプなので、『ガラケーにしなさい』と言われたり、買い物をして『またこんな無駄使いして』みたいな管理をされたらノイローゼになりそうと考えてしまいました。
    今回は割り勘にされたことだけが問題だったわけではありませんが、お断りしたいと思います。
    ご回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ