お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  53歳

    母子家庭=貴女とお子さんか、貴女とお母さんとではかなり違うので、貴女とお母さんという状況としてみます。

    元彼は貴女のお母さんを受け入れきれなかったとしたら、貴女と彼の間には大きな溝があったからということになります。

    忘れようとしても忘れられない事はいくつもあります。 忘れるのではなく、受け止めるという方が最終的には楽なのでは無いでしょうか。 過去は変えようがありません。が、未来は未知数です。 今の相手に愛情がわかないとか見えないのは元彼の思いが邪魔をしているからだと思います。 何時までも区切りをつけず野放しにしているから、ひょっこりと出てきてしまいます。

    今の相手が、受け入れると言ってくれた裏にはいつか貴女の家族と認めてもらえると信じた(賭けた)からでは無いでしょうか。

    私自身が非力だった、何もできなかったと打ちのめされて、一年以上過ごした時期があります。 過去を受け入れるという事が如何に難しいか理解していると思っています。 時間が助けてくれます。

    今貴女が相手を見ている立ち位置を少し変えてみては如何でしょうか。 同じものが全く違うものに見えると思います。金銭は生きていく上では必要不可欠な時代になってしまいました。 が、人生を全うするには寄り添ってくれる相方が必要不可欠なのも貴女は認めざるをえないのでは無いでしょうか。 貴女が護ろうとしている者がいて、貴女を護ろうとする者がいるというスタートラインから始めてみても良いのでは無いでしょうか。 相手が貴女の甘える事を全身全霊で支えてくれるのか聞いてみて、その答えによって元彼の思い出を整理棚に入れるか考えてみては如何でしょうか。 頑張って下さい。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ