匿名希望さん 男性 40歳
文章というのはお互いの感情がわからないので
些細なことで相手の思いがわからず、自分の思いが伝わらず
つまらないことで、いざこざになりやすいです。
文章力がある方同士ならそういうこともないのですが
片方だけが上手いと余計な詮索もしてしまいますし、
両方上手くないと、見るも無残な状態になります。
お相手が身近になればなるほど、
お互いがわがままになってしまうので
そういう傾向になっていくと思います。
LINEは短い文章の短時間でのキャッチボールですから
よりなりやすいと思います。
単純な答えは、LINEとメールは連絡手段のみにしか
使わない。ってことだと思います。
相性があわないというより、
どちらかもしくは双方の文章が上手くないのだと思います。
LINEは読み返しをするものではないので、
こればっかりは直らないのではと・・・・。
いいじゃないですか。夜にお互いの空いた時間に
スカイプとか使って電話すれば。
私は最近恋愛をしていないので
時代についていけてないのですが
今はそこまでLINEに依存するんですね。
うーん、自信なくなってきましたw