匿名希望さん 女性 36歳
私の友人の話なのですが、死別された方と結婚しました(友人は初婚30代前半で、お相手は60代)
なので子供どころか孫まで2人いるし、彼の息子達とは同世代です。
しかも現在長男夫婦と同居してます。
同居もそうだけど、はっきり言ってもう子供どころか介護の方が早いのでは?て感じで周りも本当にそれでいいの?て感じでした。
ですがその友人はそんな事どうでもいい、と一言。
私はそれから彼女を応援しています。
色々あるようですがなんだかんだ幸せそうです。
そもそも結婚て赤の他人同士が一緒になるので面倒なものです。
子供でなくても姑問題やら他人同士が結婚するわけなので面倒なのがついてくるのが当然なのです。
主様とその子供達がうまくいったらラッキーぐらいでしょう。
手が離れてるだけ既に充分ラッキーだしね。
要するに、主様がそんな事どうでもいいや、と思える程の相手かどうかの問題ではないでしょうか?
結婚てそういった覚悟みたいなのがあれば大丈夫だと思います。