お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    私は一生独身でも良いと思っていますし、不安はないです。

    結婚しても、夫が早く亡くなることは多いですし、今も一人暮らしなので一人のお正月ですし、私は亡くなる時は誰にも泣いてほしくないので。
    無縁仏も平気です。夫のお墓に入りたくない女性はおおいそうです。私も結婚していた頃は嫌だと思っていました。

    私の祖母は祖父が早くに亡くなったため、一人で生きてきました、子供はいましたが、一人で暮らし、一人で生きたと言えると思います。
    仕事もして、旅行が趣味で生き生きして、人生を楽しんでいました。

    そんな人生も私は良いと思っています。
    結婚しても冷たい、名ばかりの無関心夫と息のつまる、体調が悪くなるような、心が寒くなる悲しみの生活をしなければならないより、ましです。

    結婚したことがあっても、結婚の素晴らしさは知らないからかもしれませんが。

    まだ、30代前半、アラサーなので、出会いはこれから、だと思います。
    諦めたり、諦めずにしたり、そうやって世界を広げていくうちに、出会いがあるかもしれません。
    結婚相談所だって、山のようにあり、登録している男性が山のようにいます。

    しかも、30代女性は大人気です。年齢だけで、男性は大喜び、お子さんが望めるからです。

    諦めるのを考えるのは、30代が終わる頃で良いのではないでしょうか?

    婚活はお休みして、充電して、毎日を生き生き生活していれば、何かある、そう思います。

    理想の男性を具体的に思い描き、強く思ってください。引き寄せられて、出会えます。

    結婚だけでなく、ご自身がどう生きていきたいか、何が幸せかも考えたら良いです。

    とにかく、一生独身を考えるのはまだ早すぎます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ