匿名希望さん 男性 53歳
私の部下の一人は子供がある男性と結婚しています。 最初は気になったと言っていましたが、今は時々くる子供と一緒に外食しているとの事。又男性側の両親のところに年に何回か行っているらしいです。
義務教育が終わっていないお子さんならば、貴女ご自身神経も使うのでしょう。が、社会人になっているのであれば、「親父の好きにすれば良いよ」くらい言ってあげるのでは無いでしょうか。
相手の方にお子さんが再婚する事に賛成されているのか、聞いてみては如何でしょうか。 貴女が相手を拒否されていないのであれば、相手が貴女を受け入れてくれて尚且つお子さんも受け入れの方向に向いているのであれば、それなりのご縁では無いでしょうか。
人間は人生の最後のページを見る事が出来ません。良い人生だったのか、悪い人生だったのか。 しなかった故の後悔は幾らでもできます。 答えが無いので永久に答えが出ません。ですがした後の後悔はして良かったと思うことが幾つも有るはずです。 もう半歩踏み出して相手を知ってみるべきでは無いでしょうか。
貴女自身が知らない魅力が貴女にあり、相手はそれに気づかれたのでは無いでしょうか。 頑張って下さい。