匿名希望さん 女性 33歳
私も全て経験あります。
される方もする方も。
私の場合は、その時と場合によります。
まず自分からお断りする時は、丁寧な方だときちんと理由を添えてお断りのメールをします。
(でも、たまに暴言を吐かれて拒否される事もありますが…)
あとは、もともと頻繁にメール交換をしない方にはフェードアウトですね。
きっと、他に同時進行されてる方がいると思うので然程気にはならないかなと。
定形文でのお断りは、やはり全くお互いの条件に合わない方とか不特定多数の方にメールを送っていると思われる方にはそうしてます。
私は、ハッキリと言って欲しいんですよね。
前の方もおっしゃる様に期待してしまうので。
実際にお会いしてお礼のメールから数通やり取りしてってパターンが1番嫌ですね。
なので、私はハッキリ言って下さい。といつもお願いするのですが言ってはくれません。
別に好きになった訳でも何でもないのに変に気を遣われるのが嫌ですね。
因みに、私はいつもモヤモヤしてます。