匿名希望さん 女性 29歳
>良い人がいれば結婚考えようかと、
>恋人がほしい、3年くらいには結婚したい
恐らく交際期間を考慮して・・・
ということではないでしょうか。
最低でも1年ぐらいは付き合うと仮定すると
今から2~3年後になっても仕方ないかと。
相談者様の言いたいこともわかるんですけどね、
実際、スピード婚して大丈夫なのかっていう
不安もあると思うのです。
でも相談者様がおっしゃるとおり
『良い人がいれば』はちょっと嫌ですね。
私とやり取りしてる男性の半分が、そんな感じなので
なかなか進展は望めそうにないな~というのが本音です。
メールのやりとりしてても
『1年以内に結婚したい』が話を聞いてみれば
『彼女がほしいだけ』とかありますしね。
そういうのは勘弁してもらいたいものです。
ちなみに結婚相談所(大手の誰もが知ってる相談所)に友人
(28歳、可愛い系、何もしなくてもモテるのに行った)が
行ってましたが、熱心に面倒を見てくれるのは
最初の3ヶ月だけで、すぐ新規の客が入るとそちらに
過保護になるので、それ以降は放置状態。
紹介されるのは最初の3ヶ月ぐらいだそうです。
なので、半年もせずに退会したそうです。
半年以内で会った人数は4人だそうで、
彼女は普通にしてればモテるのに何で?と思ったら、
登録している女性も家柄が良かったり
大企業にお勤めだったり、日本舞踊や茶道を習ってる
お嬢様だったり+年齢と顔だそうで、
その中では友人は低スペックになったそうです。
なので全然アプローチがなく、落ち込んでいました。
もちろん相談所によるんでしょうが、参考になれば。
数ヶ月で5人はすごいと思いましたよ。活動的で。
私は3ヶ月でまだ0なので(笑)
メールの時点で無理だと思うことばかりです。
私もいろいろ参ってますが、頑張りましょう★
良いご縁を♪