匿名希望さん 女性 36歳
酒好きはあまり関係ないと思います。
ただ寝酒を欠かせない人はアル中の一歩手前だそうなので気をつけた方がいいでしょう。
確かにもういい大人と言われる年代ですが、33歳ならまだ仕方ないかなとは思います。男性の場合は女性よりも精神年齢が低いので
私の飲み仲間の友人達も30代前半〜後半ぐらいの頃は毎晩20人くらいで集まって飲み明かしてる感じでした。友達が多いタイプの人は男同士連んで飲むのが楽しい時期なのでしょう。
後半ぐらいになると周りが結婚したり子供ができたりして結婚を意識して結婚する人もいますがそれでもまだ父親としての自覚が芽生えず、いつまでも独身気分の人もいます。
私は彼達と長い付き合いになりますが、付き合いたいと思った事はありません笑
なぜなら飲み仲間は飲み仲間なのです。
一緒にいて楽しいけど異性としての
魅力がないというか付き合うには何かが欠けるのです。
私がいつもお付き合いするタイプは基本仕事以外で連まないタイプの人間です。自分が飲む側なので見ていて無理だなと思うからです。
結婚するには友達があまりいないタイプの方が向いてるかも知れません。
でも時々、結婚したらピタリと夜遊びしなくなった人間もマレにいます。そういうタイプならいいんじゃないかなと思います。