匿名希望さん 女性 39歳
話が好きな男性と、苦手な男性と分かれますよね。
お互い好きな共通の趣味はないですか?
マンガでも、なんでもいいんです。
そこから、気が抜けて、だんだんと、家族の話や会社の同僚の話とかしだしてきますよ〜。
>家族との食事の時はどうなのか訊きたいのですが、ストレート>に訊くと、気分を害されるのでは…と心配です。
これは聞かないほうがいいと思います(^^;)
私の兄は長男で、よく話す人で、仕事の話、日常の話、なんでも話しますよ。一人暮らしをしてるので家族と集まると、報告したいせいか、一人で芸人さんみたいに話します。でも、こんな男性はマレみたいです(笑)
従兄弟の話を聞くと、父親と兄弟の3人で御飯を食べに外食はするけど、母親(私の叔母になります)とは行かないそうです。お土産にお弁当とかお寿司を買ってくるので叔母は一人で食べるそうです。
居間でテレビは叔母夫婦で見て、兄弟は(従兄弟)部屋で見るそうです。なので「会話はないの〜」と叔母が言ってましたよ。
話は変わり、お酒とか少し飲めますか?
週末の5時半スタートにして、8時にはお開きという感じでキレイな居酒屋さんで二人で飲んでみたらいいかもしれませんね。相手も緊張がほぐれていいかもしれない。
たぶん、飲み会ではもりあがるタイプのようなので、お酒を飲むのは好きな人だと思います。
1回目のデートは初対面だから仕方が無いですよ。
逆にぺらぺら、お話が軽やかっていうのも困りますけどね。。
2回目は楽しめるといいですね!