匿名希望さん 男性 36歳
私、得意科目は数学ですし
国語は学生時代嫌いでしたが
例えLINEでも
短文より長文の方が好きですねぇ。
口説きたいと思ってるなら
相手の問いかけに対しても
丁寧に応えるのは当然だ
と思っています。
メッセの時点で結婚示唆
結婚したらこうしたい
くらいまでならありえますが
(貴女との)結納がどう
とかはちょっと気が早いとは思いますが
その話が出ると言う事は
詐欺、勧誘、もしくは真面目に考えている。
と言う事です。
だって、真面目に装わないと詐欺なんて
スグバレるでしょうし(笑)
だから、会ってみない事には
そして、一定期間みない事には
信じるなんて出来ないでしょうね。
詐欺ではないと確信出来るとしたら
お相手がプロポーズの時にダイヤの指輪
を渡して来た時かも知れませんね。
詐欺では
そこまで高価な投資をするのは
考えにくいですから。