麹さん 男性 46歳
こんばんは。
他の方は解りませんが私の場合は会話の返信は必ずしてましたね。
寝落ちした時は起きてゴメンの後に続きを送ってました。
会話の温度が冷えていても会話の流れが中途半端は嫌なもんです。
ただ土地柄もあるかも知れませんね。
関西人は会話にオチを求めたがる傾向に有ります。
関西人の全てがと言う訳でもないので、あくまでも傾向にある?程度に考えてくださいね?
リアルで会話してれば互いに顔を見て話しているから表情からも読み取れるかも知れませんが相手の見えない電話やメール、ラインはリアル以上の気遣いが必要かと思います。
そんな気遣いが面倒で独り主義が増えているのも最近の結婚率が下がってる理由の1つとか?
そういった傾向にある訳ですから相手の方に当てはまるかは判らないのですが今後の事を考えると先ずは貴女の希望を伝えるのが良いと思いますね。
恋人になるにせよ、夫婦になるにせよ自分の希望を言えない関係は長続きしないでしょう?
ならば「ラインの返事は最後まで欲しいです。」てな具合はどうでしょう?
少し話が長くなり説明臭い内容で申し訳ありません。
少しでも参考になれば幸せです。
良い恋愛の風が貴女に吹くことを祈ってます。
頑張りましょうね!(^-^)/