匿名希望さん 男性 32歳
最近はあまり聞きませんが、世の中お見合いしてさくっと数ヶ月で結婚して上手く行くカップルも居るようです。
確かに相手の事を知らな過ぎるのは危なっかしいと思いますが、メリットもあると思います。友人の受け売りですが、いわゆるおしどり夫婦と呼ばれるカップルは、結婚してもある程度相手を異性として意識し続けているそうです。
交際期間の短い結婚の場合、新婚生活と恋愛初期の相手の事をもっと知りたいという意欲が重なるので、そういった態度を結婚生活の習慣にできればその後も長続きしやすいそうです。
反対に、あまり長期間お互いを曝け出して付き合いすぎると、結婚という「手続き」を終えた時点で正式に異性から家族にクラスチェンジしてしまうという落とし穴もあるそうです。信頼できる家族関係は築けても、これだとおしどり夫婦を続けるのは案外難しかったりするそうです。
個人的には質問者さんの意見に賛成ですが、どういった交際も一長一短という事ですよね。