匿名希望さん 女性 32歳
見栄っ張りで自己肯定感と承認欲求が強い人…かフムフム
話題が尽きるか尽きないかなんてのはそれこそメールのやり取りでわかりますね。メールがつまらない人は続かない
メールが楽しい人は延々と続く
私はメールをじっくりしたいので後者なのです…が
あれだけ楽しくじっくりメールをしたのに会ってみたらまるで会話が弾まなくて場の空気が悪くなることもあったし、逆にメールが恐ろしく無味乾燥でそれこそ会いたがる人と会ってみたら意外と話しやすいわ男前だわ惚れてしまいそうだわ
って人もいました。
なにが言いたいかというと結局は蓋を開けてみないとわからないんですよ。
メールのやり取りなんていうのは、容器のデザインや形を見ているだけに過ぎないんです。 容器が立派で、デザインもお洒落で購買力をそそられるような外装でもいざ中身をあければスカスカで小さな饅頭が一個だけしかなかった ということもあり得るし
箱はとてもシンプルで安っぽいけど、ふたを開ければ中身はとてもイイモノだったていうこともあり得る。
36歳の女性が言いたかったのはまさにそれで、外装や容器や表面ばかりを見ることに時間をかけていたら、あっというまに年を取るから早めに行動して、中身はどうかサクッと見た方が無駄がないぞということだと思います。