匿名希望さん 女性 44歳
もし、『本当に結婚してないんだよね?他に本命がいるの? ごはん食べに行けないのはなんか理由でもあるの?』
というメールがご自身に来たら、どう思いますか?
私はびっくりとうんざり、します。言い方が上記のままだったら、最悪だと思います。
ごはんは良いとして。
もっと違う感じで、見極めた方が良かったと。
だって、結婚してないよ、本命いないよ、とお相手が答えたら、不安はなくなるのですか?それが本当かどうかなんてわからないのに?
男性は好きな人には信用されたい、という気持ちがあるんです。そこをくすぐるような言動をしないで、詰問みたいに追い詰めては最悪です。
ただ、ご自身の不信は的中している可能性はないとは言えません。
私は不安が強いタイプなので、ぶつけて壊すのは得意ですが、そういう自分を変えました。不安はきりがないし、そこを見ていても仕方ないと思い、自分で処理して、楽しい自分だけで、対応するようになりました。
だって、不安な自分をぶつけて、相手も自分も楽しい訳がないからです。
お互いがどうしたら、良い関係になれるか、だけを考えていくのが、恋人同士だと思いますが、できそうもないなら、スパッと切るか、信じ抜くか、どちらかです。
中途半端が一番嫌じゃないですか?
よく、ご自身のお気持ちと相談して、どうするか、決めてはいかがでしょうか?