匿名希望さん 男性 40歳
メッセージのやりとりの中で聞けばいいことですし、
プロフィールで「信仰宗教のある方お断り」
と記載しておけばよいだけでは?
ちなみに、ご相談者様は信仰宗教と記載していますが、
浄土真宗とか神道とかもNGなのですか?
日本の場合、昔からの家系の中で必ずなんかしらの
仏教、キリスト教、神道に入ってる人は多いと思うのですが。
そうでないとお葬式とかどの形式でやるとかできないのでは?
それに、初詣に行く方とか七五三とか諸々とありますよね。
あれだって宗教の行事のひとつですし、
信仰心というのは程度というのもあると思います。
そういう意味で、信仰宗教という枠を作るのは難しくありません?
それに、なんでもかんでもプロフィール項目に設定できないですよ・・・。