匿名希望さん 女性 50歳
『思考の力の素晴らしさ。嘘の本当の使用方法』
こちらが参考になればと 転記しました。
思考、私たち人間はこの思考の力を軽視している傾向がある。
思考の力は非常に素晴らしくお金には変えることはできない。何故思考の力がそんなに素晴らしいのか?
私たちは約97%、無意識的に動いている。
自分のことを24時間録画してみると『え?こんなことやってたの!?こんな顔したんだ!?』と、自分では知らない自分を発見できる。
その自分では知らない部分が無意識なのである。
自分が知らない無意識の自分に思考や行動を促されているので、無意識がマイナスだと勝手にマイナス思考やマイナスな行動をとってしまう。
したがって、無意識がマイナスだと人生不幸になりやすい。
また、有名人の名言として
●ウィリアム・ジェームズの名言
考えが変われば、意識が変わる
意識が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人生が変わる
人生が変われば、運命も変わる
●マザー・テレサの言葉と言われている名言
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるか
この不幸の原因とも言える無意識のマイナス。
これを変えることへの道へ進むことが出来る力こそ、思考の力であると、そのように著者は啓発していました。
今回はモラルであったり、マナーであったり、社会性で、
他人との関係での価値観として、家庭・子供の教育に関しても相談者さんとは、大きな隔たりになると思われます。
近頃のPTAは、父親参加型・召集行事も多くあります。
オフ会での飲み会も当然有ります。
うっかり、こんな発言されちゃったら・・・
とばっちりは、一番かわいいわが子へ、『いいこと聞いちゃった』と、井戸端会議の放送局にでも伝わろうものならば、速攻で広まり、洩れなく倍返し以上での返納がなされます。
ある意味ではもっと陰湿かもしれませんが・・・
婚活に深く関係すると思いますよ。人の親としては。