匿名希望さん 男性 42歳
女性だから1100円という考え方もあります。
一方で、二人で同じものを見たのだからその対価は同じであるべきという話もあるかもしれません。(若干無理かな・・)
少なくとも、居酒屋で相手が沢山飲んだのに総額の半分を請求された、といった話とは少し異なります。
僕は、僕自身が相手に寛容でありたいと思っている分、相手にもある程度は寛容であって欲しいと密かに思っているタイプです。
なので、考えようによってはフェアとも考えられるのにその350円で顔を引きつらせる人は正直言っていかがなものかなぁと思ってしまいます。
ちなみに僕の場合はデート中の映画も食事も全額僕が持ちます。メンズデーもレディースデーも関係ありません。
レディースデイだったら自分の負担が楽になってラッキーと思ったかもしれません。たかだか数百円ですけどね。