匿名希望さん 女性 36歳
仕事ってその人の生き様が出ますよ。
お金目当てなのではなく、しっかり真面目に筋の通った人生を歩んでいるかの目安にもなります。
私は今の仕事には子供の頃から憧れていて、その職業に就く為の大学、そしてその大学に強い高校選び、つまり中学くらいから実行に移しています。
そしてずっと頑張ってきたので、評価されると嬉しいです。逆に「女の仕事は結婚までの腰掛け」「男が働いて、女はほどほどの仕事、または専業主婦で家事をやる」という考えの方がいやです。
女性は男性の年収を皮算用してよくて、男性はダメなんでしょうか?
男が稼いでくるべき、
女は家事をすべき、
男のくせに、
女のくせに、
そんなの性差別です。
女性側が仕事を辞めることを前提に遠距離でメッセージ送ってくる男性も、仕事を頑張ってる女性からすると非常に失礼です。
もちろん女性にしかできない妊娠、出産、授乳などの期間は男性の稼ぎが必要になりますが、その他の期間は男女平等であるべきだと思います。
だから女性のキャリアをきちんと見てくれる男性、大いに結構でございますよ、私は。