匿名希望さん 女性 41歳
過度な不安の原因が収入なのであれば、ご質問者さまが働いて、主夫に出来るくらいの収入を手にすることじゃないでしょうか。
そもそも、結婚願望はあるのでしょうか?
本当にご質問者さまと「結婚したい」「結婚する」意思がこの男性にあるんでしょうか?
誰しも経験があると思んですが、結婚したい気持ちはあるけれど、この人なのか?この人だ!っていう決定打が見つからない。とはいえ、好きか嫌いか尋ねられたら、好きなんです。で、ズルズル行くパターン。
この男性がそうとは言いませんが、このパターンの男性だと、結婚に希望を見出すではなく、結婚後、2人で生活している未来予想図が描けない。かと。こうなると、大きな転換を迎えない限り難しいと思います。(例えは良くないですが、家族に不幸があったとか、会社が倒産したとか。支えてくれる人はこの人しかいない!となれば変わると思います。)
そりゃ、自分が必死に働かなくても、相手に養えるだけの収入が有れば~将来安泰♪って考えて婚活している人は、男女ともに一定数います。お金があることで、余計な心配や不安を軽減できることもあると思いますが、結婚って自分が生活していくための保険じゃないはずなんですけどね。