匿名希望さん 男性 42歳
1レースにかけるお金は数百円。月合計でも数千円。
長年競馬やってる人ってみんなそんな感じだと思います。
仮にその人と一緒に住むことになり同じ財布で毎月やりくりする事になったとして想像してみて下さい。
その人が毎週ギャンブルをやることで毎日笑顔で仕事も頑張れるなら小遣いの範囲で自由にやってもらうのは構わない、とあなたが思えるならいいと思います。
でもなんで馬券なんか買うのか全く理解が出来ない、そんなお金があったらもっと良い使い方をして欲しいし何なら貯金に回して欲しい、みたいにあなたが思うなら無理ですよね。
まぁ僕に言わせれば無駄なのはギャンブルやパチンコだけではなく、例えばバッグや財布や時計を買う時にブランド品にこだわるのも、キツいダイエットとリバウンドを繰り返すのも、ネットゲームに課金し過ぎるのも同じくらい無駄ですけどね。
なんでギャンブルだけみんな嫌がるんだろうと思います。
ちなみに僕はこれらは本当に無駄だと思っているので買いませんしやりません。