お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  28歳

    経験不足で的はずれかも知れませんが回答させていただきます。

    頭で好きになることは悪いことだとは思いませんし、さみしいことだとも思いません。好きになれるって素晴らしいことだと思いますよ。

    好きの変化は、過去の経験を踏まえてのことだと思います。
    良い人よりも好きな人を選んだ。
    好きな人のために少し無理をしていた。
    燃えるような恋愛をしてこの女性は最高だと思った。
    でも、別れた。

    経験から学べば変化し、そうでなければ同じ轍を踏むと思います。だから質問者さんは変化されたのではと感じました。

    さみしさを感じるのは、どこか自分を納得させようとしているからでは、と感じます。そうした葛藤を持つことは自由ですが、お相手が本当に質問者さんを愛しているのに、質問者さんは愛していないのなら、いつかどこかで歪みが生じると思います。


    1について
    婚活を始めた時。まず異性のプロフィールや条件から取捨選択する行為自体は頭で好きになることだったと思います。

    2について
    実際にお会いした時。声音、雰囲気、居心地の良さは、心で感じました。

    3について
    心で好きになれるまで焦らないこと。戻るも何も、情が湧いたり、ふと愛情を感じたりすると思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ