お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  48歳

    おばさんの意見でごめんなさいね(^_^;)

    時代は平成でも男性はまだまだ古風、保守的な人が多いと思います。確かに自身が高学歴なら、自分以上の学歴でないと尊敬できない気持ちは共感します。

    学歴には他に、実家・親の考え方、裕福さ、心の豊かさ・ゆとり、そういったものも隠されています。
    なので、それがあまりにもかけ離れていると、言葉遣いも教養も重なる部分は少ないはずです。

    ただ今後、もし婚活の幅を広げたいなら、大学以外の学歴にも目を向ける必要があると思います。
    大卒以外でも資格を取ったり人並み以上の業績あげてるとかして年収が良いとか。

    前記した男性が保守的というのは、できる男性ほど高学歴女子をそれほど重要視してないですね。
    自分の仕事のハードさを身に染みて感じてるから、女性には癒しとか元気を補充してくれることを希望することが多いと思います。その点で、女性が学歴を前面にアピールするより、さらっと大卒だけにしておいて、あえて聞かれたら答える方が控えめで可愛い印象を持たれるはず。
    美人、高収入、資産家、自慢したいアピールは控えめが一番です。

    まあ、大抵、メール内容・言葉・文面、実際会った時の印象は似た者同士が響きあうので、感性が似た者同士が好印象になるかと思います。大体プロフィールでなんとなくあうか、あわないかの感じはありますよね。
    極端だと、中卒やぎりぎり高卒の人と、有名大学の人の接点は難しいということです。家庭環境・親の考えも違うはずです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ