匿名希望さん 男性 32歳
ちょっと違う視点で。学生時代にバイト先(接客業)の上司が言っていたのですが、東アジア人に学歴を聞いた時によくあるリアクションは、
・高卒以下の人:聞かれれば控え目に進学しなかったと答える。
・中ランク以下の学士卒:聞かれてもどの大学かは答えない。
・上の中以下の学士卒:聞かれなくても自分から言う。
・上の上の学士卒:聞かれれば控え目に答える。
・修士卒以上:大学ではなくて学科や研究内容などを答える。
これはあくまで元上司の個人的な経験談ですが、一般的な日本人の多くがあまり自分の学歴を話すのに乗り気ではないみたいですね。
高学歴の方が学歴重視で恋愛する人を敬遠するのは、学識や知性で評価されるのが嫌というよりは、資産家の方がお金目当ての人を敬遠するのと似たような感覚みたいです。平たく言うと、自分個人よりも学歴やお金が目立って評価されてしまうのが嫌だと聞きました。似た分野を研究をしていて、お互いに専門的な話ができるというなら別だそうですが。
表面上の学歴やお金は誰でも評価できるので、生涯の伴侶だけには自分の人間性をより重視して欲しいという気持ちが働くみたいですね。まあ、親類に旧帝大卒を餌に女性を漁っていた男性も居るので、人それぞれだとは思いますが。
とりあえず、学歴欄未記入の方は中ランク以下の大学か高卒が多いと思うので、初めから対象外にすれば良いと思います。頑張ってください。