匿名希望さん 男性 53歳
私は運良く大学に行ける環境だったので、行きました。 その時何がしたいのかが目的で大学が選べた環境です。
大卒の時、専攻した学科とは全く異なった会社に入りました。 大学ってなんだったんだろうと何年か悩みました。 が、今は半世紀の経験で納得できました。
学歴は対して気になりません。 その時行っていた情報が恒久的に活かせる事は殆ど無いので。
聞いた話ですが、有名企業の副社長が2等辺三角形を知らなかったとの事。 でも副社長になれるのですよ。
大事なのは人柄だという事では無いかと、実感した結論です。 身なり、家柄、親の肩書き等殆ど無視ですね。 私は私で勝負です(ですが殆ど写真選考で落とされていますが)。
貴女の中に知性が絶対条件なのですから、それは外さない方が良いと思います。 でないと貴女がそれで負担を強いられるので。