お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  32歳

    正直言って、ネット上だからという事で、面と向かってはしないような事を平気でする人が結構居るようです。

    男側の意見は参考になるか分かりませんが、マメに大勢の方を相手にし過ぎてしまっているのと、すぐに連絡先交換してしまうのが問題なんじゃないでしょうか?

    男は女性より圧倒的に貰えるメッセージの数が少ないのですが、それでもこっちのプロフ全然読んでないだろ?って人は私は早めにお断りしてます。

    遣り取りも基本的に、会う約束をするまではサイトのメッセージ機能を使っています。サイトの中でのやりとりなら、嫌だと思ったらお断り機能でブロックしてしまえば良いので。

    逆に言うと、彼氏でも友達でも無い、会う予定も無い相手とLINE交換する意味って無くありません?スタンプなどが使えないと自己表現もできないような人には、もう少し気の利いた文章の書き方を勉強してから出直して貰いましょう。

    というわけで、LINE教えてと聞いてきて、断ると態度が変わるかどうかでとりあえず見分けてみてはいかがでしょう?

    加えて、21才なら引く手数多でしょう。かなり高い理想の条件をプロフに書いておいて、その条件満たしてないのに連絡してくる人はどんどんブロックしてしまっても差し支えないと思いますよ。心を鬼にしてガンバです!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ