お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  38歳

    公務員であろうが民間企業戦士であろうが誇りをもって仕事をされといる人はたくさんいらっしゃると思いますが、婚活でまだお会いもしていないお相手に言いたくない、または言うと不都合があるなら詳しく
    職務内容を言わなければならない理由がよくわかりません。

    職務の概要を説明し詳細は言わないことと、誤魔化す、嘘をつくこと、詐称することとは異なると思います。snsで職業を詐称しちゃうのはそれはそれで問題なのでは?

    国会答弁にまで発展しかねない質問を受けて内容的に答えられなければ回答しなければいいだけかと、守秘義務があるのでごめんなさいと言えば済みませんか?

    こちらでいろいろ書かれていることが本当のこととして、これらの情報があれば探偵などに頼めばある程度わかってしまう気もします。
    サイト婚活はリスクが伴います。相談者さんには向いていないと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    何度も繰り返しますが、守秘義務に抵触しかねないことではありません。
    数々の官僚・役人のSNS等での「問題発言」が国会答弁になっていますが、ご存知ありませんか?その結果は通常当事者の退職で一件落着なのです。

    私が職務の概要を聞かれたって、いつ言いましたか?
    例えて言うと、就任したての防衛庁長官 (防衛大臣) に、マスコミがマイクの列を突き付けて、「南京大虐殺はあったと思いますか?」とか「先の大戦は日本の侵略戦争だったか否か?」と質問したことがありましたが、あれと同じようなことだったのですよ。

    ここの寿退会者数と新入会員者数を比べると、相手が見つからずに去って行く人の方が、圧倒的に多いと思います。
    路頭に迷うリスクを背負ってまで、ここにいることに疑問を感じる次第です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ