匿名希望さん 男性 40歳
ご相談者様のような考え方をお持ちの方が再婚相手に
お子さんがいる方を選ぶべきではありません。
シングルマザーと結婚するということは
お相手のお子さんと家族になるということです。
「他人の子」なんていう考え方を少しでもお持ちの方が
家族になれるとはとても思えません。
一緒に育て上げていくのだからご相談者様が
全て背負うのは当たり前のことでしょ。
お相手の旦那さんの養育費なんてものは将来のお子さんのための
積立貯金だと思って一切手を出してはいけないものでしょう。
ご相談者様はなんのために結婚したいのですか?
こういう質問をすること自体、女性に失礼だし、結婚に失礼だし
家族に失礼だし、苛立ちを感じてしょうがありません。