匿名希望さん 男性 42歳
結婚しているものとして書きますが、
その様な場合には携帯を許可なくみるのは、客観的な状況証拠がシッカリある事が必要だと思いますね。
何故ならば疑う行為は人それぞれで、根拠もなく感情のみで疑う人もいますので、その都度他人の携帯を確認していては関係を悪くするだけですからね。
しかし状況証拠が整いさえすれば許可なく携帯をみても自己判断の責任でいいのでのはないでしょうか。
出来れば相手に許可をえてから見るほうがいいと思います。
因みにこの様な質問に対し、相手に浮気をさせる様な貴女が悪いや、携帯を勝手に見るのは犯罪などと書く輩がいますが、そんな幼い意見は無視していいですよ。
離婚の際に勝手に携帯をみられて浮気がばれた場合に浮気を上回る理由として携帯をみた行為を扱われる事はないですからね。
また浮気を相手のせいにしていては、すべての浮気は正当な行為になりますよね、現実問題として浮気は行為として認められず、相手が悪いのであれば婚姻関係を解消してからすべき事ですよね。
自分勝手な理由で自己中な意見を正当化しようとするのは幼すぎます。
ただ他人の携帯をみるのは違法性が伴いますので、冷静な状況証拠をおさえ高確率で浮気をしている事実があるときしかしないほうがいいと思います。
出来れば相手に許可を得てからのほうがいい。
そこで見せなければ浮気してると考えていいと思います。