いつかさん 男性 42歳
僕は高校時代、比較的勉強出来る方でした。
仮定法過去完了とか微分積分とかユーゴスラビアの国家成立と解体とか、古文とか漢文とか、夜遅くまで勉強していた記憶はありますが、大学受験以降そういったことに触れることがなかったので、今ではほとんど覚えていません。
大学で勉強したことなんて、今の日常に役立っていることは殆どありません。はっきり言って世に出るのが4年遅くなっただけです。
学歴があることがその人が優れていることの証明だなんて、とんでもない事だと思います。
もちろん大卒の方が出世する場合もあるでしょう。一部の大企業などでは。そういう場合、学歴は意味を持ちます。
でもそれはあくまで一部においてのみ当てはまることです。
知的レベルが合わないとお互いにイライラしてしまう、という話もあると思います。まぁそうかもなと思いますが、学歴はその尺度とは必ずしもなっていません。
そんなもので婚活対象をフィルタリングするのは、ナンセンスだと僕は思います。
尊敬できる高卒も尊敬できない大卒もそれぞれ多いです。
学歴よりもっと効果的なフィルターはあると思います。