匿名希望さん 女性 41歳
恋人同士としてではなく、未来の家族として同じ家を営めるかどうかという目線になるならば、結婚して家族になる前に1度お相手のご実家の年末年始を一緒に過ごしてみるべきだと思います。
お相手の宗教観や、お相手の家が嫁をどう扱おうとするか、近所や親族の集まりにどのくらい深く関わるのか、お年玉の金額、おせちの用意の仕方、など、色々文化の違いを知ることができるかもしれません。
1度目の結婚ではそれをしませんでした。
再婚活をして、それをしたら、結婚前提で1年付き合って(ご両親と手紙のやりとりをする仲)ご実家のお正月に訪問させてもらったのですが、宗教観やお料理、慣習など、あまりにも私のお正月とは違い過ぎて、ここの家に嫁には入れない、と良くわかったので、結婚話はご破綻にさせて貰いました。