YUUさん 男性 33歳
匿名希望さん
YUUと申します。よろしくお願いいたします。
『子供がほしい』その点は私も同意見です。
同世代の既婚している友達にも話を聞きますが、
育児は人生を豊かにし妻との絆も深まるそうです。
しかし、子供(出産)有きの活動ではありません。
男性が何を言っても妊娠するのは女性です。
やっぱり女性の気持ちを大切にしたいです。
好きになった人と真剣に話し合って決めたい。
決めたところで妊娠するかも分からない。
妊娠しても母子共に無事かは分からない。
それを男性は支えて見守るだけなのです。
運命の人と出逢い結婚して子供が居なくても、
夫婦2人で生涯を過ごすのも最高なんですよ。
私の知人2組居まして幸せに暮らしています。
なんだろうな?
質問者さんにとって切実な気持ちは理解しつつ、
そもそも女性が閲覧できるツールを使い、
『40代の女性でも普通に子供を授かるのか(略)』
こんなデリケートな質問を書くのに疑問です。
この質問を読んで辛い気持ちになる女性を、
少しでも想像できたのなら躊躇する筈です。
今回は質問者さんの相談は医学的内容ですし、
本活動ができる?ネット環境が整っているので、
ご自身でネット検索して調べれば済むのでは?
また年下の私も言葉選びは苦手なのですが、
女性(人称)に対して『間口を広げる』の使い方、
女性への配慮に欠けるのかなと感じました。
『匿名希望』で質問できてしまうため、
ついつい安易に質問してしまうのかもですが、
だからこそ〈一呼吸して〉質問を見直すこと。
それは女性とのメッセ交換にも活きてきます。
お互いに婚活頑張りましょうね。
若輩者の意見として参考程度に思ってください。
長文読んで頂きましてありがとう御座いました。